SSブログ

忘れてしまえば [ムーヴィング・クロッキー]

相変わらず物忘れがひどい。♪♪「探し物は何ですか?」ではないが、探している物をも忘れてしまう始末。当然覚えていた事もなかなか思い出すことができない。「こんにちは、始めまして}と相手の名前を聞いても次の瞬間、もうその人の名前を忘れている。ひどい事になったものだと嘆いていたが、だが、この頃忘れる事にある種の快感を覚えるようになった。心が軽くなるのだ。忘れる事により固定化する事が少なくなってきた。覚えているとその事に囚われ、自分を支配してしまう。新しい事柄がすべて新鮮で、そしてより視野が広がるような気がする。   そう自動的に消去してくれるのだ。

sj 27a.jpg

ムーントーク: 「忘れなければ水に流せない」

nice!(101)  コメント(20)  トラックバック(0) 

nice! 101

コメント 20

Daddy恭男

自動的に消去、良い考えだと思います!
by Daddy恭男 (2010-10-15 07:45) 

スマイル

青の風画さん おはようございます
>忘れなければ水に流せない
忘れて水に流していいんですね
これは、気が軽くなる考えです。
私も物忘れも間違いも、とにかく多い人間です。
案外執着せずに「あら、またやちゃった」で終わる感ありですが
少しは気にしています。
>新しい事柄がすべて新鮮で、そしてより視野が広がる
トコロテンみたいですね~
古いものを押し出してこそ新しいものが入ってくるような
朝からよい気分をいただきました~ありがとうございます♪^^;
by スマイル (2010-10-15 08:39) 

SILENT

物忘れと 物覚え
天秤にかけたら 前者が多く成る程
軽い気持ちになれる 同感です
一瞬 いいことやいいことばやいい絵に出会えたと
思っても 覚えてはいないのです
しまってあるものが見えないけれど
しまってあるものが
沢山ある人生
例えれば 何なのでしょうね
引き出しの数が 今も増えすぎて困ってます 
by SILENT (2010-10-15 09:41) 

ユウユウ

私は本当に物忘れが多いのですが…
なぜか嫌だったことは昔のことでもよく覚えてます。
青の風画さんの記事読んで心が軽くなりましたよ~
「忘れなければ水に流せない」
いい言葉ですね☆
by ユウユウ (2010-10-15 10:55) 

末尾ルコ(アルベール)

すべてではないですが、「忘れていい」と潜在的に思っていることから忘れるといのが心理学の定説ですよね。
でも「忘れたもの」の中にも創作上おもしろい素材がありそうな気もします。

                           RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2010-10-15 12:11) 

ソレイユ

記憶を留めて置くと重力も強くなりますよね。
適当に流さないとずっしり重くなりそうです^^;
動きがとれないよりは自然に任せて忘れゆくままにした方が
快適に過ごせそうですね。
by ソレイユ (2010-10-15 15:03) 

きよたん

忘れなければ水に流せない
すごく良く分かります
忘れることができないと
心が重くなったままですからね
私の場合、一つ片付けると
ほっとして忘れてしまうんですよね
それもまた困ったことですけどね


by きよたん (2010-10-15 23:40) 

rosemary

その通りだな〜と、励まされるお考えです。
ありがとうございます!
by rosemary (2010-10-15 23:48) 

瓶太郎

こんばんは
自分も忘れてしまいます(笑)
by 瓶太郎 (2010-10-16 00:29) 

風街ろまん

人生幸朗・生恵幸子のネタですね。
YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=v8keLdDeaeY
by 風街ろまん (2010-10-16 02:04) 

風街ろまん

最高ですね。
(YouTube)http://www.youtube.com/watch?v=u-0SELjgwo8&feature=related
by 風街ろまん (2010-10-16 02:11) 

ぷりん&りく

私も、、者忘れたくさんしまし~~・・・
ボケテきたのかなって心配になるくらい・・・

by ぷりん&りく (2010-10-16 09:36) 

gwan3

忘れることの反対はつめこみ。
つめこみはダメ。
知識は呼吸するように吸収しては忘れる。
忘れることを恐れてはいけない。
思考のためには知識を固定化しないことが大切。
正確に憶えているわけではないのですが、外山滋比古さんの著書でそんな意味のことを読んだ覚えがあります。
そう思うだけでも、勇気をもらった気になりますね^^
by gwan3 (2010-10-16 11:02) 

扶侶夢

忘れる事は生きてゆく上で、科学的にも必要な事のようです。忘れることが出来るから新陳代謝で生きてゆく事ができる…のだそうです。
by 扶侶夢 (2010-10-17 11:33) 

風船かずら

ゼロになるってことがとても大切だと思います。自由と同じ意味かもと考えます。
by 風船かずら (2010-10-17 17:18) 

アールグレイ

人の名前は本当にすぐ忘れてしまうことが多く
次にお会いしたときにあせることもたびたびです(^_^;)
忘れることで、とらわれない、そして心が軽くなるというお言葉に
なんだかホッとさせられます^^
by アールグレイ (2010-10-18 00:12) 

yasumi

私もいろいろと、すぐに忘れてしまいます^^;
映画や小説の詳細も忘れてしまいます。
2度目に見ても、新鮮に鑑賞できます
by yasumi (2010-10-18 00:18) 

青の風画

Daddy恭男 さん

何か他人任せなんですが。
意識なしに消えていくんです。


スマイルさん

物を忘れることは人として
あってはならない事と思っていましたが、
やはり年と能力には勝てません。
あきらめの境地と言えばカッコいいですが、
現実はそうではありません。
トコロテンとはいい表現ですね。
人もそのように順繰りに行けばいいのですが。


SILENT さん

今や物忘れのほうが圧倒的に多いです。
そして気が付かないで覚えていることも
在るんでしょうね。
もし引き出しが多くあっても、
それを探して引き出す力がまた大変なんです。


ユウユウさん

そうですそうです。年を経るうちに
遠い昔のことがより鮮明になってきます。
ただ忘れては困ることを選んで忘れてしまいます。


末尾ルコ(アルベール) さん

そうなんですか。それだと安心します。
時々閃きなんかがあるときに限り
ふっと忘れてしまいます。


ソレイユさん

仙人なんかと言っても会ったことはありませんが。
とても軽い感じがしますね。
あんな感じになれれば忘れてしまっても
問題が無いのですが。


きよたんさん

水に流せないから忘れられない、
のかもしれません。
中には忘れることのできない人がいるそうです。
「脳の便秘」などと呼ばれるそうです。
忘れられないのも苦しいことかもしれません。


rosemary さん

いつもいつもご賛同いただき
ありがとうございます。
何とか良い方に解釈しようと必死です。


瓶太郎 さん

吾をも忘れる。これはいいですね。


風街ろまん さん

これはこれは、当方はリアルタイムで
人生幸朗・生恵幸子を見ています。
なかなか刺激的でしたね。
エンタツ・アチャコはご存知ですか?


ぷりん&りく さん

ボケと物忘れがひどいのは違うと
思いますが、やっぱり私もふと思います。


gwan3 さん

まさに名言ですね。
呼吸も吐くから入ってくると言いますね。
先に何かにつけて入れてから出そうとします。
物事の本質は出すことから始まるんですね。
と思いました。
勇気を頂きました。


扶侶夢 さん

エネルギーのまわりが良くなること
なんでしょうね。
つとめて忘れることがこれでできます。


風船かずら さん

そうなんですね。
ゼロポイント、ここに戻ることが
大事なんですね。


アールグレイさん

全くそうなんです。
せめて人の名前だけは忘れたく
ないのですが。
上手くいきません。


yasumiさん

本当におっしゃるとおりです。
今読んだ所をまた読み返しますね。
時間のかかることかかること です。





by 青の風画 (2010-10-19 19:15) 

COLE

いい発想ですね
知識と知恵は違うもの
積極的に忘れよう
by COLE (2010-10-25 00:27) 

青の風画

COLEさん

そうです。知識と知恵は
大きく違いますね。
知恵に生きる、そうありたいです。
by 青の風画 (2010-10-29 20:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

意のままに「お経」と「即興演奏」 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。