SSブログ

展覧会のご案内 [お知らせ]

IMG_1731 (3).jpg

IMG_1732 (4).jpg

「想 創 奏」3人展 同時代の茶室ラ・ネージュ で開催します。

一つの空間にて3人の作家による展覧会。
当日までどのようになるのか、まったく分かりません。

その時のその瞬間の3人のエネルギーの在り方も大きく関わってきます。
今までは一人で空間を創ってきましたが、はてさてどうなんるのか、

大きな楽しみです。

想定できないことはとても面白いことです。
未知の空間がたくさんの可能性を与えてくれると思います。

※2019年6月25日(火)~30日(日) 11:00~18:00

※〒612-8036 京都市伏見区桃山町立売58  TEL090-8141-6350(四方携帯)

※入場料500円 (高校生以下無料)


nice!(46)  コメント(7) 

安曇野展覧会 [お知らせ]

どこまでも八ヶ岳a.jpg
「どこまでも八ヶ岳」

IMG_1663 a.jpg

平成もあとわずか。  世界が大きく変わる予感があります。
久しぶりの投稿です。

3年前に安曇野で開いた展覧会、今年、安曇野で2回目の展覧会を
開きます。
毎年3回は訪れる信州、その空気感が好きなんです。
旅人として訪れることができることの喜び、そんな気持ちです。



 桜だよりが駆け巡り美しい桜の国を実感する春4月。平成最後の東大寺お水取りに今年も!清々しく満ちる気を頂き心新たに始動です。
 野村昌司「風画」展~安曇野の風に吹かれて~
  <カフェ&ギャラリー安曇野・縁縁>
 
今年は年明け早々から製作開始。昨年秋の「はな」展(心地よい柔らかな風が会場に満ちてとてもいい展覧会になりありがとうございました!)で初めて発表した青のコンテスケッチを古材や銘木にアクリル額装した小作品。「花」に加えて「風景」を描いてみました。単色の美、ごまかしのきかない一瞬から生まれる妙、小品なればこその一球入魂的な味わいはまた面白いものです。「墨」は力強く、「コンテ」は柔らかさ優しさが加わります。今まで無かった形(多分)で作品化することの妙味や創造の楽しみもふくらみます。
 もう一つやってみたかったこと、「新聞に…」シリーズ第3弾!新聞紙にコンテ、墨と描いてきて、今回は「新聞に水彩」!に取り組んでいます。「何故新聞に?」と問われればただ「描きたかったから」。付け加えるとすれば「新聞紙の持つ素材としての面白さと豊かさに魅かれて」と言えるでしょうか。新たな素材に取り組むことは、新しいエネルギーを生み、何か違う世界が見えてくるかもしれない…また新たな扉が開くきっかけになるかも…そんな「感覚」が次なる創作への想いにつながります。信州の風景を、素材に合わせてちょっと面白く切り取って…新聞に描くと「色が温かく」なり「何とも言えない味わい」があります。じっくり見て頂くとじわじわと…。
 安曇野にはそれらの作品を含めて大作の油絵、花等の油彩、奏墨の小品等、多彩な作品を展示する予定です!小さな会場ですが、安曇野の美しい季節の風とともに「風画」の心地いいエナジー流れる空間をお楽しみ頂ければ嬉しいです!安曇野人気の新装「縁縁」さんへどうぞ!
☆野村昌司「風画」展~安曇野の風に吹かれて~☆
2019年5月11日(土)~22日(水)<木・金は定休>
8:00 AM ~ 5:00 PM (11、12、21、22日在廊します!)
<安曇野展覧会によせて「青の風画」友の会だよりからの抜粋>


nice!(56)  コメント(7) 

現実が非実体 [新聞DE奏墨]

ss4a.jpg

暖かい12月、年の瀬を感じさせない気候ですね。
こんな時もあっていいんですね。
 
~はなをあつめて~展が終わりました。

「花は放(はな)」麗しき花たちを見ているとすべてが解き放たれていく。
無心になってただその美しさの中にいる…そんな感覚は「はな」ならではのもの。
その香りも伴って「物理的な形の世界と形のない世界をつなぐ橋のようなもの」とも…

この3次元の現実世界は非実体。
いかにも存在しているように思っているが。
やがてすべては過ぎ去っていく。

非現実の世界が実体。
ここは永遠の時間の居場所。

花を見ているとそんなことも想い馳せることが。

そんな3次元の世界で右往左往しているのが人間ですね。

もともと人類は5次元以上の高次元の存在。
そこから3次元の世界に次元を落として意識を投影しているのが現状。
3次元とはエゴの世界。
その世界では問題は決して解決しない。
解決しない世界で動き回っている。

キリストのいう「やがて放蕩息子が帰ってくる」と言う言葉が浮かんでくる。
そろそろ、本当の自分に帰る時が来ている気がしている。
エゴを越えた5次元の意識と言うことだ。本当の自分。

多くの人間の意識がそこに向かう時、世界がやっと変わり始める。


nice!(57)  コメント(7) 

展覧会のご案内 [お知らせ]

夜がうす緑になる時b1.jpg
「夜がうす緑になるとき」

随分と寒くなってきました。
季節の巡りは又新たな意識を投げかけてくれます。

秋の恒例の展覧会です。

 野村昌司「風画」展~はなをあつめて~…「space妙」
秋の展覧会!今回は初めての試み、「花」に特化した展覧会です。新作の油絵や今回初お目見えのコンテスケッチを古材の「額」とマッチングさせた作品群(小品)を織り交ぜて、油絵のはな作品、「奏墨」のはなシリーズ等、厳選した「はなをあつめて」展示します。
 2年ぶりの「space妙」、会場の雰囲気に合せた中、小の作品が中心となるでしょう。
油、墨、コンテパステルとバリエーション豊かな「はな」ワールド、野村昌司の「風画」の世界をお楽しみください。
 「花は放(はな)」麗しき花たちを見ているとすべてが解き放たれていく。無心になってただその美しさの中にいる…そんな感覚は「はな」ならではのもの。その香りも伴って「物理的な形の世界と形のない世界をつなぐ橋のようなもの」とも…
 紅葉の季節、古き良き京都を感じる風情の中で、様々な「はな」に会いに来てください。会場でお待ちしています。

☆野村昌司「風画(フーガ)」展~はなをあつめて~☆  「 space 妙 」

2018年11月9日(金)~14日(水)11:00 AM ~ 6:00 PM

妙地図2a.jpg


nice!(47)  コメント(6) 

コスモス [新聞DE奏墨]

ss3a.jpg

台風21号が過ぎていきました。 凄い風でした。
被害もあちこちで起きました。

前回の台風20号とほぼ同じコース。

6月の高槻地震、そのあとの集中豪雨、逆走台風12号、命に係わる猛暑酷暑の1か月、
そして台風20号と今回の21号。

ほぼ同じ地域で起こった2か月の間の過酷な時でした。
本当にびっくりしています。

大宇宙の理があるのでしょう。

本来、すべてうまく行くようにこの宇宙はできている。

調和しているのが宇宙。
そこに逆行するエネルギーを造ると大きな抵抗エネルギーが生まれる。

人は往々にしてこのようなことを繰り返し行っているんでは。 と
最近しみじみと感じています。

エゴを外すとはまさにこの大宇宙の理に沿うことかも知れません。



nice!(38)  コメント(8) 

思考を取り払う [奏墨]

宇宙のいろb.jpg
「宇宙のいろ」 奏墨:ライブペインティングでの完成作品

展覧会「宇宙のいろ」展、終わりました。
たくさんの方のエネルギーを感じた日々でした。

今回はワークショップで「1分間の絵」を計5回にわたり実施しました。
「思考をはずす」をテーマに2007年から始めたワークショップです。
展覧会で実施したのは初めてです。

「1分で絵を描く」は考えていては、絵を描く時間がないということです。

考えないとどうなるか?

本来の自分が出てくる。

本来の自分とは?

生まれたままの自分。でしょうか。
何物にもとらわれない宇宙的な感覚の自分です。

ここに大いなるパワーがあります。
このことにほとんど我々は気が付いていない。
未熟な思考によって本来持っている力が損なわれている。
そんな感じでしょうか。
思考によって本来のパワフルな自分が覆いかぶさられている。

今回参加された方はまさにそんなことを実証された気がします。
会場は熱気とパワーにあふれ、しばらくは異次元世界のようでした。

現実をありのままに受け止めて、思考による対処ではなく本来の自分からくる力を
流してみてはどうでしょうか。

まずは自分と自分が争うことなく融合、調和と生きたいものです。





nice!(57)  コメント(11) 

「奏墨」野村昌司風画展~宇宙のいろ~ [お知らせ]

宇宙のいろ.jpg
「宇宙のいろ」(部分)

「奏墨」野村昌司風画展~宇宙のいろ~ ㏌ 「ラ・ネージュ」
 会場いっぱいの皆さんの中で、初めてのドキドキのライブペインティング、あれからもう1年!「宇宙のいろ」として完成した作品のお披露目を兼ねた「奏墨」の展覧会を25周年を迎えられる京都・伏見の「ラ・ネージュ」で開催します。
 「奏墨」の大作、「銀河」シリーズ、宇宙シリーズ、新聞でスケッチの大作裸婦群像等、美術館仕様の大きな作品を一堂に並べてみたいと思います。
 「ラ・ネージュ」の白い空間にきっと映えてまた違った作品の顔を見せてくれるでしょう。作品どうしがどんな風に響き合うのかも楽しみなところです。
またオリジナルの独特の味わいを持つ、中小の奏墨作品も合わせて楽しんで頂きたいと思っています。
 「ラ・ネージュ」展覧会イベントとして今回は、1分間の絵のライブ(野村昌司が1分間でスケッチするところを直に見てもらう)とトークを交えての簡単な1分間の絵のワークショップ(体験コーナー)を開催します。作品のエネルギーが流れる空間の中でアートな時間を楽しみながらともに遊んで頂ければ嬉しいです。

☆「奏墨」野村昌司風画(フーガ)展~宇宙のいろ~☆

2018年5月19日(土)~26日(土)
11:00 AM ~6:00 PM
入場料:500円(お茶付き)高校生以下無料

❖“1分間の絵”ライブ・トークとワークショップ
5月20日(日)、23日(火)、26日(土)<14:00~15:30>

「ラ・ネージュ」:〒612-8036京都市伏見区桃山町立売58  ℡090-8141-6350

image2.jpg



nice!(50)  コメント(10) 

形への同一化 [新聞ですけっち]

ss2a.jpg

形あるものが確かなもの。形のないものは不確か。
これは以前にも書いたことがある。
コレがまったく逆であるとは本当に驚くしかない。

目に見えるものと目に見えないものと言い換えてもいいかもしれない。
いずれにしても誰に騙されたわけではないが、信じてしまっている所がまた驚きだ。

人の2重構造のエゴと本来の自分。
このうちのエゴは形あるもの、目に見えるものしか信じようとはしない。
ここにエゴによる形への同一化が起こる。
そしてその同一化した世界しかないと思ってしまう。

起こる事象や事柄は本来ニュートラルな存在。
それにエゴは色々とレッテルやラベルを貼って特別なものにする。
そして自らその中に入って、より世界を狭める。
時には苦しみや恐怖を持って。

そろそろ、エゴを超えて本来の自分に戻るときが来た気がする。
おおよそ殆ど一日中エゴに支配されている己が姿。
過去と未来しか見ない世界。時間に支配される世界。
今にあることができないのもエゴの性格だ。

今しかないことが永遠の証。

やがて形あるものは滅んでいく。
形のないものは永遠を生きる。
こんなことが現実として認識され始めている。

nice!(58)  コメント(15) 

新しい年 [ゲートウエー]

2018犬a.jpg

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

時代は大きく変化しています。
目に見えるところではそんなに分からないですが。
目に見えないところでは大きな動きがあります。

一つ今年は目に見えないところに注目してみてはどうでしょう。

何か占い師のような意見になりましたが。
お許しください。

そして、やっぱり、いい年になると思います。


nice!(52)  コメント(9) 

神のまにまに [新聞ですけっち]

ss1a.jpg
「新聞紙に奏墨」

今年ももう終わりです。時のの流れの速さに驚きます。
いつも思うフレーズ。
何か気の利いた言葉が浮かべばいいのだが。

年を重ねることはすべて衰えていくことと思って、悲しくなる。
人の定めとは言え、何か他に良いことはないのだろうか?

やっぱり何かありそだ。
そうでなければ生まれてきた意味がない。
そんなことを思い続けてきた一年でもあった。

この世界は3次元世界、正確には4次元世界。
これはエゴが支配する世界と言ってもいい。
本来、人はこのエゴと本当の自分との2重構造。
ほとほと、ほとんどの時間はこのエゴに支配されている。
悲しいことにこの支配されている自覚がない。
もっと言えばこのエゴが自分であると信じ切っている。
ここにこの悲しさが宿る。

エゴは幸せ感と平和さを味わうことはない。
ひたすら欲を満たすことを第一に考えている。
まぁーいろんな欲がある。
そしてそれを何とか一生懸命、時には努力を惜しまず、
得ようと必死に働く。誰よりも多くと。

そしてそれを得ても満足するのはほんの一瞬。
また新たな欲を求めて走り始める。

人はそんなことを永遠に繰り返してきた。

一つエゴから離れてみてはどうだろう。
エゴを本当の自分が眺めるのだ。
その位置が5次元の世界。

そして自分がエゴではないという認識が目覚め。

どうもこのことを知るために生まれ、今まで生きてきた気がする。

その世界からゆっくりと眺めて見れば、世界は美しいはずだ。
神が創った世界だ。

あるがまま、神のまにまに。


nice!(33)  コメント(11) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。