SSブログ

全ては内にある [ムーヴィング・クロッキー]

46a.jpg

竜安寺に一度だけ行ったことがある。   
「吾唯知足」 という 蹲踞(つくばい) がある。  
禅の言葉。   
その意味合いは 石庭の石が「一度に14個しか見ることができない」ことを
「不満に思わず満足する心を持ちなさい」と。   
説明されていたと思う。    
禅には師弟で問答をして悟りに導く修行がある。   
どんなに上手く問いかけに答えても、必ず師匠にどつかれたと言う逸話を聞いたことがある。    
禅の深さを垣間見た時でもある。   
この世界にはいわゆる答えなどないのだろう。   
二人の中で流れるエネルギーを感じ合い、ある種の境地を見つける。   
そこにはもはや言葉など無意味になっているかも知れない。    
「吾足るを知る」も多くの解釈があっていい。        
「 全ては己自身の中にあって足りないものなど決してない 」 と理解すると大いなる力が湧いてくる。   

ムーントーク :「無い袖は振れない」
nice!(92)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 92

コメント 12

アールグレイ

おはようございます^^
吾足るを知る、
毎日を生きる中で、満たされた感謝の気持ちで送れそうですね。
心の糧にもなる禅の言葉とも思うことです。
自分の心のもちようと言うことを、改めて考えさせてもらいました。
by アールグレイ (2013-01-08 08:21) 

きよたん

人間は生きている間ほんとうに未熟です
悟るという事がなかなか出来ず欲のかたまりですね
なにごともやり過ぎてしまい後悔の連続です
特にいいすぎ 食べ過ぎ 反省です
この癖をなおさないとねえ
by きよたん (2013-01-08 11:38) 

rosemary

まさにその繰り返しですね〜。
足りない足りないと自分の力をも責める。。。
すべて足りているのだという感謝の気持ちがあふれている状態を保ちたいものです。
by rosemary (2013-01-09 02:07) 

キャスリーン・ケリー

昔よく京都に行っていた頃必ず訪ねたのが野々宮神社と竜安寺でした。。
なるほど「吾足るを知る」・・。毎日唱えれば少しは大人になれるかもしれません。
by キャスリーン・ケリー (2013-01-09 13:16) 

めもてる

ああすれば良かったのに。なんて思わないようにしていきます。
吾雅知足 私も毎日唱えないと。
by めもてる (2013-01-09 13:49) 

gwan3

私も一度だけ龍安寺に行ったことがあります。
落ち着けるいいお寺ですね。

人は生まれながらにして完璧な存在であることに気づきなさい、という教えなのでしょうね。
とはいえ、それを知識として知っているだけでは、あいかわらず欠乏感は繰り返し襲ってきますね。「知る」という言葉がくせ者ですね ^_^);
by gwan3 (2013-01-09 15:44) 

marimo

私も数年前に竜安寺に行き、
一生懸命石の数を数えた記憶があります。
(^-^*)
全ての問いの答えは己の中にあるというのを
何かの本で読んだことを思い出しました。

by marimo (2013-01-10 06:46) 

末尾ルコ(アルベール)

「禅」そのものがすべてを含む広がりがありそうですね。

                         RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2013-01-10 16:40) 

タックン

「吾唯知足」
改めてこの言葉の意味を考えます。
歳をとるごとに自分の力量がわかってきて
それを受け入れると ずいぶんと楽になりました。
by タックン (2013-01-10 22:16) 

風船かずら

無と有、反対の言葉ですが、両方があるのがこの世界ではないかと思います。人間は有です。有を生きるのが人だと思ったりしています。
by 風船かずら (2013-01-12 10:04) 

青の風画

☆アールグレイさん

今年はいろんなことが大きく変るんでしょうね。
そんな中自分の中にあるものを見つめながら
信頼して行こうと思っています。


☆きよたんさん

よくの固まりであるのはそう感じます。
何故なんでしょうね。
物事の多くは欲からはっしていますね。


☆rosemary さん

そうなんです。自分の中には無いものは無い。
それを心から信じることができれば
世界は簡単に変るでしょうね。


☆キャスリーン・ケリー さん

野々宮神社も一度だけ行ったことがあります。
京都の観光地はなかなか行く機会がありません。
「吾足るを知る」、頭の隅に置いておくだけで
いいように思います。


☆めもてるさん

反省することが多い毎日です。
でももっと堂々と生きようと最近は
厚かましくなっています。


☆gwan3 さん

人は知識として納得してしまう。
おっしゃるとおりです。
そこから抜け出すのはやはり何か
違う次元の発想がいりそうですね。


☆marimo さん

全ての問いの答えは己の中にある。
このことを本に理解できれば、
人としてもう十分ではないでしょうか。
難しいですね。


☆末尾ルコ(アルベール) さん

全宇宙を現わす世界ですね。


☆タックンさん

全てを受け入れることもその中に
入っているようです。
大らかさと共にそうありたいです。


☆風船かずらさん

二つあって一つ。この世界はそうなっていますね。
二極性の世界ですね。
by 青の風画 (2013-01-15 16:11) 

COLE

一度にできること
いろいろと気付かされます
by COLE (2013-01-20 11:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

賀春テレビ好きだが ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。