SSブログ

哲学の道 [ムーヴィング・クロッキー]

52a.jpg

哲学の道。 車では何回も行ったが歩いたのは初めて。
琵琶湖疏水から流れてきたのだろうか疎水の水の流れは速い。

「哲学の道」 これを聞いただけでもう自分の頭も哲学モード。
といってもどういうことか何となくそんな雰囲気になっただけ。
ほんに哲学を理解できている訳ではもちろんない。

はっと、やはり現れてくる今年初めての赤い彼岸花と白い彼岸花。

地道の所は街中ではほとんど味わえない。
アスファルトに慣れた両足は違和感を持ちながらも、どこか心地良さを感じる。
地球からのエネルギーをダイレクトに受けているようだ。
天と地を繋ぐものが人間。とどこかで聞いた記憶が。
天からのエネルギーと地からのエネルギーを融合するのが人間と言うことか。
そんなことが感覚的に何か蘇ってくる。

目に見えない、奥深い人の心模様、それを言葉に著す。哲学する。
「歩き禅」と言う言葉がある。
まさに哲学の原点でもある。
nice!(82)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 82

コメント 12

marimo

猫友さんが哲学の道の近所に住んでいるので、
界隈を何度か歩いたことがあります。
コンクリートで固めてない小川沿いの道は季節ごとに
いろんな花が咲いて気持ちがいいです。
こちらに転居したら土がたくさん見えていて自然がいっぱいです。
パワー充電できているかなぁ?(≧∇≦)
by marimo (2014-09-20 15:42) 

きよたん

哲学の道と聞いただけで気分が高尚になってきますね
何回か散歩していますがとてもよい散歩道で大好きです。
秋は風情がありそうですが人も多いでしょうね
by きよたん (2014-09-21 11:08) 

rosemary

「歩禅」競わず、力まず、諦めず。。。なんですね。
日常に実践してゆきたいものです。
by rosemary (2014-09-21 22:39) 

末尾ルコ(アルベール)

哲学…。いろんな意味があります。
最先端のアカデミックなものにもそれなりの価値がありますが、最も大切なのはおのおのが自分なりの哲学を持つことかと。

                              RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2014-09-21 23:05) 

アールグレイ

天からと地からのエネルギーを実感しながら歩く
何気なくあるより、いい気を体に取り入れられそうです。
哲学の道、その名前を意識しながら歩くと、特別な道路になりますね。
by アールグレイ (2014-09-22 07:44) 

風船かずら

京都はこちらからは遠いのでなかなかいけません。毎日でも歩きたい街ですね。哲学の道は京都に住む人がうらやましいくらいです。土道は気持ちがのびやかになりますね。都会ではほとんどなくなってしまいましたが。
by 風船かずら (2014-09-22 09:32) 

yoko-minato

天からのエネルギーと地からの
エネルギーを頂いて、人は行かされていると
感じますね。
月下美人は最後の5輪が3日連続で咲きました。
今度こそ最後だと思います。
by yoko-minato (2014-09-22 10:47) 

めい

哲学の道を通っただけで私も同じく
頭は哲学モードになってしまいそうです
春は桜の花が美しいようですね
哲学の道のネーミングがステキ♡

by めい (2014-09-23 21:35) 

o-sami-o

お久しぶりです。
哲学か・・・難しいけど面白いんでしょうね。ちゃんと勉強してみたい気もします。
天からの恵み(光や熱や水)と地からの恵み(土や植物)によって人間は生かされているんですよね~
by o-sami-o (2014-09-24 21:08) 

キャスリーン・ケリー

風画さん お久しぶりです(^-^)
歩き禅という言葉、初めて聴きました。
哲学の道、何度か歩きましたが最後に歩いたのは、もう四半期も前になるかもしれません(^_^;)
今もあまり変わらないのであれば、正に歩き禅にふさわしい道かもしれませんね。。
by キャスリーン・ケリー (2014-09-26 13:29) 

タックン

青の風画さん 哲学の道が似合いそうです。
若い頃 一度だけ歩いた記憶があるのですが
情景はすっかり忘れてしまいました^^
土の道は 確かに大地につながっているという感覚が
伝わってきますね。
by タックン (2014-09-26 20:25) 

青の風画

☆marimo さん

いい所にお住まいですね。
昔からそこを歩いている人の意識が
残っているような気がします。
そちらに移られて何かから解放されたのではと
思っています。


☆きよたんさん

これからまた観光シーズンで
込み合いそうです。
京都ではいい季節は人が多いので
ほとんど出かけることがないのです。
だから知らないことが多いです。


☆rosemary さん

そうなんですね。
禅の言葉は実にシンプルなんです。
なんで何もかも、ややこしくしてしまんでしょうね。


☆末尾ルコ(アルベール) さん

そうですね。
自分の目で確かめたり、自分の耳で聞くなど
まずはそこからかもしれません。


☆アールグレイさん

やっぱり特別な道なんでしょうね。
多くの人の気分が残っているような
気がします。


☆風船かずらさん

土の道は本当に重要だと思います。
気分がささくれ立たない気がします。
アスファルトの道は分離の原則が働いているようです。


☆yoko-minato さん

3年目にしてやっと咲きました。
4回に分けて咲いてくれました。
やっぱり香りに魅せられます。


☆めいさん

誰がつけた名前なんでしょう。
いい名前ですね。
夏は蛍も飛んでいるそうです。


☆o-sami-o さん

本当にお久しぶりです。お元気ですか。
おおうにして天からの贈り物を
忘れてしまっています。


☆キャスリーン・ケリー さん

お久しぶりです。
何度も歩かれたとは。こちらは初めてなんです。
歩くことで思い浮かんでくる来ることが
きっと重要な情報なんでしょうね。
これをまじめに捉えるかどうか。その辺だと思います。


☆タックンさん

とても不似合いです。場違いといっても良いでしょう。
やはり、皆さん歩いていられるんですね。大先輩です。
足が地に着く、この感覚が大事です。


by 青の風画 (2014-09-30 17:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

二十歳風に吹かれて ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。